てぃーだブログ › 手料理 彩(さい) › お店ができるまで › カウンター素材

2011年03月02日

カウンター素材

カウンター素材




花カウンターに取り入れる素材に
ハーフクリアという
アクリルを検討しています( ̄◇ ̄)


カウンター素材



花クリアな素材の特長を生かし
照明を当てて
雰囲気を出すというのですw(゜o゜)w


花現代的なイメージの素材ですが
単にクリアなだけではなく
自由に色もつけられるので
和の色も表現できるとのことヽ( ´ー)ノ


花アクリルなので
キズに強く、水に強く
キッチンやビュッフェ台にも活用されてるんだとか(=^^=)


カウンター素材



カウンター素材




花お越しいただき、ご覧いただき
有り難うございました<(_ _)>






同じカテゴリー(お店ができるまで)の記事
彩完成!
彩完成!(2011-04-24 23:24)

テーブル決定!
テーブル決定!(2011-03-14 09:06)

グリーンビュー
グリーンビュー(2011-03-09 09:00)

入口のドア選び
入口のドア選び(2011-03-08 10:36)

床選びⅡ
床選びⅡ(2011-03-07 09:00)


Posted by オーロリー at 10:14│Comments(9)お店ができるまで
この記事へのコメント
チャイさん
こんにちわ!

マイブログ訪問ありがとうございます!

ちゃくちゃくと進んでいますね!
チャイさんとこから・・一方通行の出口正面が!
マイ店舗になると思います!!
シャッター開いてたらお声かけくださいね!!

お互い楽しみにがんばりましょう!!
よ~んな・・あわテイテイ行きましょう!!
Posted by ti-dakinti-dakin at 2011年03月02日 15:22
こんばんは、チャイさん・・・(*^_^*)

お店も順調に進んでいるようですね・・・(^_-)-☆

カウンターにアクリルですか・・・

ピカピカですね・・・☆・・・☆彡

ま、まさか・・・(゜o゜) カウンターで・・・・ (^u^)

リアルチャイ君、ライブショー開催予定ですか?・・・(笑)
Posted by ヒロトン(豚)ヒロトン(豚) at 2011年03月02日 19:43
えっと、そのディナーショーやライブは飛び入りはOKですか?

頑張ってみます。
o(^-^)o
Posted by 中村 at 2011年03月02日 22:40
チャイさん こんばんは
カウンターにアクリルですか〜
どんな風にライトオンされるか仕上がりが楽しみです。
Posted by マッシー!! at 2011年03月02日 23:28
○kinさん○

こちらこそ♪コメントも有難うございます♪
kinさんところとご近所になれて嬉しいです。
是非お邪魔させていただきたい( ‘∇‘ )ノ” と
思っています。新たにブログを始めて、また
人とのご縁を結ぶことができることに感動してます♪
いろんな楽しみが増えてきてますよ~
Posted by チャイ。チャイ。 at 2011年03月03日 07:50
おはようございます!!

だんだんと形になってきていますね~!!
オープンが楽しみです♪
友達にも宣伝しておきましょうね~(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2011年03月03日 07:53
○ヒロトンさん○

コメント有難うございますね~♪
そうですよ~…リアルチャイくんのライブも
考えています!なんちゃって(;^ω^A
プロヴァンス風とか古民家ってイメージがお店の要素
なので、それなら昔ながらの味わいのあるもので
作られると思いきや…現代的な素材も取り入れたりと
メリハリというか、アクセントというか、センスのある
お店になりそうですo(^-^)o ワクワクッ
Posted by チャイ。チャイ。 at 2011年03月03日 07:55
○中村さん○

コメント感謝です、有難うございます<(_ _)>
そうそう!ディナーショーは飛び入り枠も
設けいていますよ~(-^〇^-)♪
中村さんもノリがよくて楽しい~
ショーは緊張してしまうかもしれないので
しっかり練習して臨んで下さいね~(^ー^* ) ♪
Posted by チャイ。チャイ。 at 2011年03月03日 07:58
○マッシーさん○

コメント有難うございます~(o^∇^o)ノ
アクリル素材を使うことで、カウンターがどんな
雰囲気になるか楽しみですよ♪
すごくオシャレな感じになると思うんですよね~(^∞^)♪
そんな空間に私のようなちんちくりんがいても
良いのでしょうか(≧∇≦)/
お店の雰囲気に見合うよう、がんばらなければ~
Posted by チャイ。チャイ。 at 2011年03月03日 08:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。